<< エコプロダクツ−みなさんありがとうございました!! | main | 中国人、日本の森林を相次いで買収 >>

いきものいっぱい トンボ米 完成!!

 ついに、森の学校のお米が完成!!

エコプロに間に合うように、
大急ぎでラベルをつくりました。

森の栄養いっぱいの沢の水と
雑木林にかこまれ、いっぱいのいきものたちといっしょに
温度差のある谷津田(棚田)で育ったお米は
とても美味しいと評判です

ご希望の方は、森の学校事務局までどうぞご連絡ください

PC110648.jpg

左から、「古代黒米」400g 「古代赤米」400g
「なすひかり(うるち米)」2kg 「モチミノリ(もち米)」2kg です。


古代黒米
栄養がたっぷり!
おはぎの起源といわれています。
玄米の色が黒色で果皮・種皮の部分に紫黒色系色素(アントシアン系)を含んでいます。
栄養分は現代の白米と比べ、たんぱく質・ビタミンB1・B2・ナイアシン・ビタミンE・鉄・カルシウム・マグネシウムなどが豊富に含まれています。
黒米は、おはぎの起源で古くからお祝いの米として珍重されてきたという説もあります。

古代赤米
栄養がたっぷり!
赤飯の起源と考えられています。
玄米の色が赤褐色で、糠層(果皮・種皮の部分)に
赤色系色素(カテコールタンニン)を含んだ米です。
栄養成分は現代の白米に比べ、たんぱく質や各種ビタミン、ミネラルが
多く含まれています。
野生稲の大部分が赤米であることから、赤米は米のルーツであり、
赤飯の起源と考えられています。
縄文時代、日本に初めて伝わった米はこの赤米で、
邪馬台国や大和朝廷への献上米も赤米が主だったといわれます。

なすひかり(うるち米)
名前の由来は、那須高原の“なす”と、コシヒカリの“ひかり”を取って命名。
お米がしっかりと詰まっていて、香りと粘りがあり、味が良いのが特徴です。

モチミノリ(もち米)
名前の由来は、「多収で実りの多い糯(もち)品種」
粒が大きく、粒揃いが良く、味がしっかりしているのが特徴です。
餅にすると粘り・色ともに優れ、せんべいやあれらにすると、
大きくきれいに膨らみ、甘味があります。


ご希望の方は、森の学校事務局までどうぞご連絡ください


コメント
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック
役立つブログまとめ(社会貢献): 自然農法/有機農業の促進 by Good↑or Bad↓
「自然農法/有機農業の促進」に関する社会貢献活動で、みんなの参考になりそうなブログ記事を集めています。自薦による投稿も受け付けているので、紹介したいNPO活動のブログ記事があったら、どしどし投稿してください。
  • 役立つブログまとめ(社会貢献)(投稿募集中)by Good↑or Bad↓
  • 2010/12/16 7:56 AM
calendar
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
森の学校バナー
blog ranking
クリックすると、似た内容のブログを探すことができます 人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ にほんブログ村 環境ブログ 循環型社会へ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
profile
search this site.
categories
selected entries
archives
recent comment
recent trackback
recommend
recommend
recommend
links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM