6月6日、TaKaRa田んぼの学校の第2回草取り編が行なわれました。

「TaKaRa田んぼの学校」は宝酒造株式会社が主催し、NPO法人森の学校が協力して運営しています。

田んぼにすむ数多くの生きものたちは空からの恵みの雨にとてもいきいきとしていた一日でした。




草取りといっても草を抜き取り、田んぼの外へ出すのではありません。

草を田んぼの土の中に埋めていくのです。

するとそれが微生物の力で分解されて稲の栄養になってくれます。

苗をふまないように気をつけて慎重に田んぼの中を歩きます。

こうして田んぼの中を歩き、田んぼの水や土の中に酸素を送り込んであげると、

田んぼの中の微生物も増えて土の栄養分も豊かになり、

それを稲の根が吸収して苗がよく育っていきます。

また、田んぼをかき混ぜると水がにごり、日光があまり当たらなくなって、草が育ちにくくなります。

草取りは田んぼの稲に様々な効果をもたらす大切な作業なんです。


さて、田打ち車という昔の人が使っていた草取りマシーンも登場しました。



田打ち車は明治時代に鳥取県の農家の方が発明し、またたく間に全国へ広がっていったものです。

草取りは湿気の多い初夏から夏にかけて、何回も田んぼの中に入り、腰を曲げての作業です。

この道具が発明されたおかげで多くの人々の重労働が軽くなり、

腰の曲がっている農家の人々も少なくなったといわれています。


田んぼの稲をスズメから守るためのかかし。

家族ごとにオリジナルのかかしをつくって自分が田植えをした場所に立てました。

それぞれに家から持ってきた服を着せ、顔をかいて、個性豊かなかかしが田んぼに立ち並びました。

みんなのがんばりで田んぼの稲もぐんぐん成長することでしょう。

次回はいよいよ収穫編です!


今年も夏の森の学校が開校します

 もうすぐ夏休みがやってきますね、森の学校は今年から海のプログラムも行います。場所は千葉県のいすみ市です。サーフィンをする方はよくご存知の場所です。本日、プログラムをアップしました。是非、ホームページをご覧ください。ご参加をお待ちしています。

今年から海の分校として、千葉県いすみ市に「いすみ・海の学校」を開校します



 千葉県の南東部に位置し、太平洋に面したいすみ市。

沖合い十数キロまで深さ20〜40メートルの「いすみ根(機械根)」と呼ばれる岩礁があります。

ここはイセエビやサザエ、ワカメやテングサなど豊かな恵みの場所です。

今年の夏の最初の授業は、運がよければですがスナメリが観察できるかもしれないクルーズも行います。

海釣りのスクールではマナースクールも開きます。

開催場所を調べていると美しいビーチグラスをみつけました。



潮溜まりにはヒトデやウミウシがたくさん棲んでいました。





この日は大潮で一年中で最も潮が引いて潮溜まりが沖まで続いていました。



夏になるとこんなには引かないそうです。

今年から海の分校を開校します

開校する場所は千葉県のいすみ市の海です。



仕事で伊豆に出かけました。

そこで今の季節の磯の様子を見てきました。

ちょうど大潮で潮溜まりがたくさん出来ていました、それは「貝の口開け」と呼ばれる日でした。

この日の様子を参考に次は開催地の千葉県いすみ市の海に下見に行きます。

アワビやサザエなどは漁業権があり,漁期も1月1日から9月30日までの間です。

加えて、その地域で決めた数日しか漁をしないのです。

大切な資源をこうしてまもっているそうです。

その決められた日が「貝の口開け」の日だったのです。

地元の方が海に潜って採ったアワビは15センチもあるものでした。(小さい方はトコブシです)


オスは内臓が白くなり、メスは緑色になるそうです。

「カニひき」という道具でカニを捕っている女性もいました。





味噌汁に入れると美味しいというショウジンガニが捕れていました。

道具の先にはイカを餌として付けているので、それを狙ってウツボがやってきます。

タコを突いている方もいました。

ウニをとっている方もいました。



また、「磯もの」と呼ばれるニシ、クロメ、シッタカなどを岩の下に手を入れ採る女性もいました。

この磯は、とても豊かな自然の恵みを受けています、それはカジメというアワビなどの餌となる海藻がたくさん在る事からもわかります。

岩にはヒジキやワカメもありました。こんな海が再び日本の多くの海岸に戻ってほしいとおもいます。


calendar
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< June 2009 >>
森の学校バナー
blog ranking
クリックすると、似た内容のブログを探すことができます 人気ブログランキングへ にほんブログ村 環境ブログ 環境ボランティアへ にほんブログ村 環境ブログ 循環型社会へ にほんブログ村 アウトドアブログ 野遊び・森遊びへ
profile
search this site.
categories
selected entries
archives
recent comment
recent trackback
recommend
recommend
recommend
links
others
mobile
qrcode
powered
無料ブログ作成サービス JUGEM